聖和学園高 校長の戸井秀一ってどんな人?退学で生徒が起訴

サッカーの強豪として知られる仙台の聖和学園高校の元生徒が、交際相手と性的行為をしたことを理由に退学させられ、同校校長を相手取り600万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。
聖和学園高校の校長の名前は戸井秀一という人。なぜ、校則にもないのにこの校長は生徒を退学させたのでしょう?
戸井秀一という校長はどんな人なのかと、また、どうして生徒が性的行為をしたことがわかったのかなどをお届けします。
【スポンサードリンク】
聖和学園高校校長 戸井秀一ってどんな人?
報道がされたことで聖和学園のホームページは一時的にアクセスできなくなっています。
なので、他に調べてみたら、戸井秀一校長はツィッターやフェイスブックのアカウントを持っていました。
フェイスブックのプロフィールによると、
・宮城県仙台第三高校を卒業
・山形大学 物理学部を卒業
・現在、仙台市内に在住
・配偶者とは死別
・1978年より聖和学園高校に勤務
・2014年、聖和学園高校の校長に就任
となっていました。
生まれも育ちも仙台の人のようです。
2014年に聖和学園高校の校長になったこと、配偶者、つまり嫁さんは死別していることなどが、今回の問題に関連しているような気がしますね・・・。
プロフィールはこのようになっていて、更新はずっとさせていない状態です。
ツィッターの方は、joytoifulというアカウント名で公開されていて、フェイスブックと同じプロフィール写真を使っています。
ツィートは4/17を最後になにも更新されていません。
今回、生徒を退学させた2015年12月はなにもツィートしていませんが、11/29にツィートしています。
内容は人工衛星はやぶさ2の打ち上げが延期になって残念というツィートでした。
この時、こんなことになるとは思ってもいなかったでしょうね・・・。
【スポンサードリンク】
なぜ性的行為がわかったの?校長にバレたのはなぜ?
でも大きな疑問となるのは、なぜこの生徒は交際相手の女子生徒と性的行為をしたことが、バレたのでしょうか?
考えられるパターンは以下の通りです。
1.女子生徒の親が学校に言った。
2.同校の生徒が学校に言った。
3.学校で行為を行っていたのを目撃された。
4.校長が嫉妬?などの個人的理由で、なんらかの手段を使い情報を入手した。(生徒のLINEを見るなど)
このいずれかであることが考えられます。
2014年から聖和学園高校の校長に就任した戸井秀一校長ですが、就任して1年でまさか4番のような理由で生徒の交際関係を調べて、情報を手に入れるなんてことはしないでしょう。
3番だとしたら、訴えたことで、学校内で行為をしていたことを広く世間に知らせることになってしまうので、これも通常で考えればないと思います。
となると、おそらく1番か2番が有力ではないかと思います。その中でも1番の方が有力かなと個人的には感じています。
想像の世界ですが、自分の娘の生活態度がおかしいと気付いた女子生徒の親が問い正すか、調べた所、退学させられた生徒と付き合っていることが判明。しかも性的行為をしていることまでわかってしまった。
相手の親に訴えるのもおかしいと考えた親は学校に相談。もしくはこの女子生徒の親は学校で権力を持っていた。なので、校則にはないが強制的に退学させるように学校に圧力をかけ、学校側もそれに従い勧告した。
という裏側でしょうか?
いずれにしても退学と判断した戸井秀一校長は、矢面に立たされてしまいましたね。「事実と食い違いがある」と校長は発言しているので、もしかしたら本当は3番だったのかも・・・。
裁判の結果はどうなるのでしょう?
以上、「和学園高 校長の戸井秀一ってどんな人?生徒の交際に嫉妬?!」でした。
【スポンサードリンク】