2016年、年末ジャンボ宝くじミニ(705回)発売日や期間、当選確率は?

2016年、年末ジャンボ宝くじミニ(705回)発売日や期間、当選確率は?

今年も終わりに近づき来年を意識するようになる頃、今年最後の夢として毎年年末ジャンボ宝くじの季節がやってきます。年末ジャンボ宝くじには色々な種類がありますが、今回は2016年の年末ジャンボ宝くじミニ(第705回)について、発売日や期間、当選確率を解説していきます。

【スポンサードリンク】

2016年、年末ジャンボ宝くじミニ(第705回)の発売日、発売期間

2016年の年末ジャンボ宝くじミニ(第705回)の発売日は11月24日(木)です。発売期間は12月23日(金)までの30日間になってます。最終日に近づくと人気のある売り場は長蛇の列ができるので、当選がよく出るお店で買うことを考えている場合は、早めに買いに行ったほうがいいでしょう。

今年の年末ジャンボ宝くじミニから1等の当選金額が7千万円から1億円に変わりましたから、余計人気がでそうです。

関連記事:年末ジャンボ宝くじミニ(705回)2016 当選売り場の場所(全国ベスト10)

【スポンサードリンク】

2016年 年末ジャンボ宝くじミニ(第705回)の当選確率は?

去年の年末ジャンボ宝くじミニは1等の当選本数は190本で、販売されたのは19ユニットでした。1ユニット1,000万枚なので、19,000万枚となり、1等の当選確率は100万/1でした。
ところが2016年の年末ジャンボ宝くじミニ(第705回)では販売予定15ユニット(15,000万枚)を予定されており、1等の当選本数は105本となっています。なので、1等当選確率は142万分/1となり去年より当選確率は下がってしまいました。
1等が1億円になったことも当選確率が下がった理由のひとつのようです。

具体的な2016年の年末ジャンボ宝くじミニ1億円(第705回)の当選確率は、

1等100,000,000円・142万分/1

2等1,000,000円・5万/1

3等3,000円・100/1

4等300円・10/1

です。

まとめ

2016年の年末ジャンボ宝くじミニ(第705回)の発売日は11月24日(木)から、例年同様の期間で12月23日(金)までの30日間販売します。
去年の年末ジャンボ宝くじミニの1等当選の確率は100万分の1でしたが、今年の1等は1億円になり確率も142万分の1になったことがわかりました。
数字をみると多少1等当選が遠のいたような気もしますが、1等は過去の年末ジャンボ宝くじミニより3千万円も多い1億円です。夢を大きく持ち、2016年最後の運試しに購入してはいかがでしょうか。

以上「2016年、年末ジャンボ宝くじミニ(705回)発売日や期間、当選確率は?」でした。

関連記事:年末ジャンボ宝くじミニ(705回)2016 当選売り場の場所(全国ベスト10)
関連記事:2016年、年末ジャンボ宝くじ(704回)発売日や期間、当選確率は?
関連記事:年末ジャンボ2016(704回) 当選売り場の場所(全国ベスト10)
関連記事:年末ジャンボ・ミニ2016 販売期間はいつからいつまで?ハズレくじにもチャンスあり!!