ローランド電子ドラム 口コミや性能を検証してみました

ローランド電子ドラム 口コミや性能を検証してみました



今回は大人の趣味の1つとして楽器について触れていきます。楽器の中でも「電子ドラム」です。

最近にわかにブームとなっている電子ドラム。なぜ電子ドラムなのでしょう?アラフォーパパの世代だと電子ドラムと言えば、80年代に大ヒットしたCCB(ココナッツボーイ)の「ロマンティックが止まらない」(ふるっ!)ぐらいしか頭に浮かびませんが、どうやら最近の電子ドラムは昔のそれとは比べ物にならないくらい進化しているそうなのです。
その中でもローランドの『V-Drums Lite HD-3』という電子ドラムをご紹介します。

【スポンサードリンク】




【今の電子ドラムはスゴイ】

先ほど触れた80年代の電子ドラムは「ピョ〜ン」や「ポ〜ン」といったいかにも電子音という音しかならず、音の強弱も特に表現できないものでした。ところが、最近の電子ドラムは昔の物とは印象がまったく違い叩き方を変えると、本物のドラムのように色んな音色になります。

例えば、スネアにしても弱く叩くとスナッピーの音が目立ち、強く叩くとスネア全体で響く音色が出ます。タムも同様に強弱で音色が変わります。また細かい点も再現されていて、驚いたのがシンバルロールの音が再現できること。

(これがシンバルロールの音。両手でシンバルを連続して叩いて出す音)

【スポンサードリンク】




そして、最近流行っている最大の理由が、ギターやピアノのように家の中に置くことができないとされてきたドラムが、スペースがある程度あれば自宅に置くことが可能になった点があげられます。

drum01(設置後のローランドV-Drums Lite HD-3)

このように自分の部屋が確保できている家庭であれば、家の中に電子ドラムを置くことがをできます。音色をコントロールするコントローラーにヘッドフォン端子がついているので、ヘッドフォンを付けて叩けば外部に音が漏れることはありません。

ただ、もし設置場所を木造住宅の2階にすると、マットを敷いたとしてもバスドラム(キック)を叩いた時に振動が階下に伝わり少々うるさいと思われます。家族からクレームがくる可能性があるので、演奏する時間を選んだ方がいいかもしれません。

こちらはRoland『V-Drums Lite HD-3』のデモ演奏ムービー

【スポンサードリンク】




【ローランドの電子ドラムの口コミ】

では、電子ドラムのことについて、購入者や検討者の口コミはどうなっているのでしょう?実際検索すると色々出てきますが、今回はその中から抜粋していくつかご紹介します。

(価格コム)
◯集合住宅でドラムをやるには・・・という悩みをこれ一つで解決してくれました。
 環境により時間帯などはそれぞれ変わるでしょうが、それでも、性能や静音性、
 価格を考えるとこれが良い選択だと思います。ただ、あくまでも電子ドラムですので
 本格的にやるなら生ドラムが一番なのですが。

◯ヘッドフォンで練習すると完全に自分の世界です。IPODをつないで曲に合わせて叩いてます。
 一度ステージでも使いましたが、PAシステムに直接つなぐととても良い音がします。
 オプションのアンプは・・・残念ですが、見掛け倒し。20Wでは音量も音質も不十分。
 ドラムだけで音を出す分にはまだ大丈夫ですが、他の楽器が混ざると力不足。
 ボリューム上げすぎると音が割れてだめ。
 個人練習はヘッドフォン、バンドであわせる時はPAにつなぐようにして使ってます。
 入門機ですので、いろいろと制約がありますが、それでもこのコンパクトさと手軽さで
 十分満足しています。とにかく叩いて楽しいドラムです。


(Amazon)
◯スネアがメッシュなのは、とても感動です。コンパクトで場所をとらないので家でやるのには最適!
 しかし、コンパクトすぎてそれぞれのタムの位置関係が実際よりはるかに近いため、
 このタムに慣れて生ドラムをたたくと、追いつかない場合がある。
 また、クラッシュシンバルとライドシンバルの高さが同じなので、
 ライドでビートを刻むときは不便かと。。。
 ライドを普通の高さくらいまで下げてみましたが、ロータムとかぶってしまいたたきにくくなります。
 ペダルも、生のペダルに近いですが、このタイプのペダルは少しセンサーに触れただけでも音が
 鳴ってしまうのでそこだけ意識していれば問題ないと思います。
 ハイハットのペダルは、正直やらない方がましなくらい違います。
 この感覚でやっても、まったくと言っていいほど生では通用しません。

◯「リビングにドラムのある生活」が可能に
 標題のようなコンセプトを叶えるべく、家庭向けに最適改良された練習マシーン。
 拡張性やセッティング自由度など上位機種と比較すれば劣る点もあるが、
 ホームユースとして割り切った考えが出来れば、これ程に日常生活に馴染む電子ドラムは他に無いと思う。


といった感じで、生ドラムと比べるのともちろんまだまだ発展途上ではありますが、家庭で本格的なドラムが叩けるようになったという点は本当に大きいと思います。特に昔ドラムをやっていたという人は、ストレス発散、運動不足の解消にもなるので趣味としてはオススメです。

【スポンサードリンク】




【スポンサードリンク】