現美新幹線(黒い新幹線)の時刻表、切符の料金、予約、買い方をまとめてご紹介!!

2016年4月29日にデビューした新しいコンセプトの新幹線「現美新幹線(げんびしんかんせん)」。2016年1月に初めて姿を現し「黒い新幹線」と大変話題になりました。男の子に人気が出ること間違いなしのデザインです。 現在の所、運行予定は6月までにしか発表されておらず、7月以降は決定次第となっていますが、現在発表されている料金、時刻表や切符の購入方法、買い方をまとめてご紹介したいと思います。初めて知ったというアラフォーパパもこの機会に覚えておきましょう。 ちなみにこちらが黒い新幹線と呼ばれる現美新幹線の外観と内観です。 ※参考資料 朝日新聞社
【スポンサードリンク】
現美新幹線(黒い新幹線)のルートと運行予定日
現美新幹線(黒い新幹線)の走行ルートです。 ※JR東日本参照
この図の通り、越後湯沢駅から新潟駅までの134.7kmを走行します。若干短い気もしますが、美術館賞をしながら乗るのにはちょうどいい時間なのかもしれません。
発表された6月までの走行は「とき」号の臨時列車として走行します。
運行予定日は、6月までしか決まっておらず、
【4月】
29日・日
【5月】
5月1日~8日・14 日・15 日・21 日・22 日・28 日・29 日
【6月】
4日・5日・11 日・12 日・18 日・19 日・25 日・26 日
いずれも土日祝日となっています。 おそらく7月以降も当面は土日祝日のみの運行が予想されます。もしかしたらお盆の時期は臨時運行がされるかもしれません。
【スポンサードリンク】
現美新幹線(黒い新幹線)の時刻表
現美新幹線(黒い新幹線)は1日3往復の計6便です。
とき451号 | 越後湯沢(8:24)発 | ⇒ | 新潟(9:14)着 |
とき452号 | 新潟(11:26)発 | ⇒ | 越後湯沢(12:20)着 |
とき453号 | 越後湯沢(12:44)発 | ⇒ | 新潟(13:38)着 |
とき454号 | 新潟(14:02)発 | ⇒ | 越後湯沢(14:56)着 |
とき455号 | 越後湯沢(15:20)発 | ⇒ | 新潟(16:14)着 |
とき456号 | 新潟(18:18)発 | ⇒ | 越後湯沢(19:08)着 |
現美新幹線(黒い新幹線)の料金
現美新幹線の料金は通常の新幹線料金と同じです。
(越後湯沢〜新潟)間の場合、
運賃2,270円+指定席3,310円=5,580円
こちらで乗車可能です。
現美新幹線(黒い新幹線)の切符購入方法
全国のJRの主な駅、JRの旅行センター及び 主な旅行会社で発売されています。「えきねっと」および「モバイル Suica 特急券」での発売もあります。
7月以降のスケジュールが待ち遠しいですが、今年の夏は子どもと一緒にこの黒い新幹線に乗ってみるのも面白いと思います。
以上、現美新幹線(黒い新幹線)の時刻表、切符の料金、予約、買い方をまとめてご紹介でした。
【スポンサードリンク】