パソコンが使えない若者急増中。スマホネイティブとは?

パソコンが使えない若者急増中。スマホネイティブとは?

「スマホネイティブ」という言葉を聞いてことがありますか?実は携帯電話が普及してどんどん便利になっていく一方で、若者がパソコンを使うことができないという状況が生まれていて、そうった若者達のことを「スマホネイティブ」と呼びます。企業の人事部に所属している人なら聞いたことがあると思います。
このスマホネイティブが密かな社会問題になっているというのです。実情を調べてみました。

【スポンサードリンク】

パソコンが使えないという定義は?

パソコンが使えないというより、「パソコンが使える」という定義は、
・オフィスソフト(ワード、エクセル、パワーポイント)が使える
・パソコンのキーボード操作ができる(もしくは、キーボードを見ずにメールが打てる)
ではないかと思います。

アラフォー世代のサラリーマンからするとパソコンが使えるのは当たり前な感覚なのですが、学校で教えてもらうこともなく、家で教えてもらうこともない子供からしたらできないのは当然です。ガラケーやスマホで育ってきた子供達は、キーボードを使って文字を打つということすら知らないと思います。

【スポンサードリンク】

採用の現場では何が起きている!?

ですが、新しい人材を採用する企業側からすると配属先にもよると思いますが、パソコンが使えないのは致命的です。パソコンが使えなくてもいい職種は、製造現場、物流現場、お店などの営業現場などほぼ現場仕事のみです。それでもマネージメントを行うレベルになればレポートを求められ、パソコンが使えないと言っている場合ではなくなります。

では今はどうなっているかというと、就職してから企業側でパソコンを与え、勉強してもらっているという状況ではないかと思います。
海外との比較では、13〜17歳のインターネット利用時のデバイス(端末)がパソコンである比率が日本は極端に低いという現状です。

アメリカ:98%
イギリス:93%
日本:48%

という状況です。では日本はどのデバイスが一番多いかというとスマホが89%とダントツです。

スマホ・タブレットとパソコンはネットに接続して使うという部分は似ていると思いますが違うデバイスです。
例えるなら、

パソコン=自動車
スマホ、タブレット=バイク

のようなイメージです。
自動車もバイクも目的の場所に行けますが、雨風を避けて行くなら自動車の方が便利。それに何人も乗れる。バイクは天候が悪い時は不利ですが、渋滞知らずでスイスイと進んでいける。
若くて独身の頃は原チャリで移動すればよかったのですが、結婚して子供ができれば自動車が必要になってきます。そのなったときに実は自動車は運転できない、という人達が増えてきているという状況に似ています。

ですから本来はパソコンの方がデバイスとしてはスタンダードなはずで、スマホはサポートするデバイスという位置関係の方が社会的には理にかなっています。

自動車も18歳になるタイミングで学校に通い免許を取りに行くと思います。就職してから必要に迫られて免許を取りに行くというケースの方が珍しいのではないでしょうか。
パソコンの現状はこの「就職してから必要に迫られて」という状況が起きています。なので、新入社員も入社後に苦労しています。

問題の解決方法

まずは、自治体、学校、親も子供の将来を考え、パソコン教育を企業任せにしないで、授業に取り入れる必要性と重要性を考え、子供が社会に出てから苦労しないように土台を用意してあげるべきではないでしょうか。

【家庭でできるパソコン上達法】
・1日15分でもいいです。ブラインドタッチの練習をさせましょう。ネット上にはタイピングゲームが沢山あります。こういったものを利用すれば子供はすぐに上達します。
・インターネットから正しい情報を見つけ出す練習をさせましょう。「なぜ象は鼻が長いのか」などのお題を出して、解決までの時間を設けるなどしてゲーム性を上げれば子供のネットから正しい情報を取る術を身につけます。

【インターネットに触れさせる心配】
情報が氾濫しているインターネットの世界に子供の近づけたくないという親もいると思います。日々インターネットを使った子供の犯罪が横行しているのを見るとそう思いますよね。
ですが、インターネットは確実に必要になります。学校に通うようになれば、親の知らないところでインターネットの世界に入っていきます。ですから大事なのは、触らせる親側も子供に負けないくらいデバイスやインターネットの知識を身につけておくことだと考えます。
自動車で言えば、子供以上に交通ルールや自動車の構造を理解しておけば、子供がルールに反することをしたら注意できるし、事前に防ぐことができます。
大人がわからないからダメ、もしくは放置、という方が時代に合っておらずナンセンスで間違っています。

新しい知識を身につけるのは大変なことですが、子供の将来を考え、子供といっしょに成長していく感覚で親も勉強するのはどうでしょうか?

コメント一覧

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

コメントはまだありません。

  1. […] 「スマホネイティブ」という言葉を聞いてことがありますか?実は携帯電話が普及してどんどん便利になっていく一方で、若者がパソコンを使うことができないという状況が生まれていて、そうった若者達のことを「スマホネイティブ」と呼びます。 このスマホネイティブが密かな社会問題になっているというのです。 企業の人事部に所属している人なら聞いたことがあると思います。 実情を調べてみました。 [紹介元] パソコンが使えない若者急増中。スマホネイティブとは? | Web for 40 […]