隅田川花火大会(2016) 雨は中止か雨天決行なのか?

江戸時代から続く日本最古の花火大会「隅田川花火大会」。2箇所の会場で2万発以上打ち上げられる大きな花火大会です。2016年も開催が決定しました。気になる大会の詳細情報や雨の場合は中止なのか雨天決行なのかの情報を掲載しています。
関連記事:足立の花火大会(2016) 雨は中止か雨天決行なのか?
関連記事:葛飾納涼花火大会(2016) 雨は中止か雨天決行なのか?
関連記事:江戸川区花火大会(2016) 雨は中止か雨天決行なのか?
関連記事:大曲花火大会 桟敷席の情報(倍率や料金、広さなど)【2016年編】
関連記事:やつしろ花火大会2016の日程や駐車場、チケット情報!
【スポンサードリンク】
隅田川花火大会2016 詳細情報
〜第39回 隅田川花火大会〜
【日時】
2016年7月30日(土) 19:05〜20:30
【場所】
第一会場 桜橋下流 ~ 言問橋上流
第二会場 駒形橋下流 ~ 厩橋上流
【最寄り駅】
(第一会場)
浅草駅(徒歩1分)
とうきょうスカイツリー駅(徒歩10分)
曳舟駅(徒歩12分)
(第二会場)
浅草駅(徒歩3分)
蔵前駅(徒歩5分)
両国駅(徒歩5分)
【スポンサードリンク】
【打ち上げ玉数】
第一会場:約9,350発(コンクール玉200発を含む)
第二会場:約10,650発
合計:約20,000発
【有料席】
隅田川花火大会の場合、有料席は協賛という形で用意されます。この有料席以外は立ち止まって見ることができない花火大会なので、ゆっくり見たいという人はこの協賛者席をゲットしましょう。
①墨田区側両国親水テラス(蔵前橋~総武線鉄橋間のいす席)
1口6,000円、1,850程度を募集(1口につき1名まで)
②台東リバーサイドスポーツセンター野球場(ビニールシート席)
1口7,500円、1,550口程度を募集(1口につき5名まで)
③台東リバーサイドスポーツセンター少年野球場(ビニールシート席)
1口7,500円、500口程度を募集(1口につき5名まで)
④台東リバーサイドスポーツセンター野球場(ビニールシート団体席)
1口30,000円、100口程度を募集(1口につき22名を招待)
【問い合わせ先】
実行委員会事務局
〒110-8615
東京都台東区東上野四丁目5番6号(台東区役所観光課内)
電話番号:(代表)5246-1111(内線3366、3333)
隅田川花火大会2016 雨の場合
平成28年(第39回)隅田川花火大会実施計画によると、荒天の場合は翌日7月31日(日)に順延、翌日も荒天の場合は中止です。なお、雨天など実施の可否が確定できない天候の場合は当日の午前10時に、荒天などの場合には当日の午前8時に、それぞれ実施の可否を決定するとのことです。
小雨程度であれば雨天決行で開催されると思います。
関連記事:足立の花火大会(2016) 雨は中止か雨天決行なのか?
関連記事:葛飾納涼花火大会(2016) 雨は中止か雨天決行なのか?
関連記事:江戸川区花火大会(2016) 雨は中止か雨天決行なのか?
関連記事:大曲花火大会 桟敷席の情報(倍率や料金、広さなど)【2016年編】
関連記事:やつしろ花火大会2016の日程や駐車場、チケット情報!
【スポンサードリンク】